スポンサーリンク
2023年1月1日時点の投資資産状況を公開
現在私が運用している各種資産の状況を公開します
運用資産の全体をまとめることで全体でどのくらい増えているのか/減っているのか
確認し、次の目標設定等につなげていきたいと思います。
全体(表)

赤字は本来手を付けてはいけない夫婦口座のお金のため色分けしています
利確したら574万円は夫婦口座(住宅ローン支払い用口座)に戻します
現状ダントツのマイナス額ですが・・・
574万を除いた、2665万ほどが現在の私が運用している資産です
「直近は」と書かれている個所は、将来的には複収入のうちの1つとなり、
キャッシュフローを得られるための手法に変更していきます
グラフ

まずはトラリピで大きく資産増加を目指しているのでトラリピが多いです
トライオートETFはTQQQ撤退後、QQQとS&P500ダブルを実施中です
昨年の資産状況は下記記事を参照ください

2022年1月2日時点投資資産状況
2022年1月2日時点の投資資産状況を公開
現在私が運用している各種資産の状況を公開します
運用資産の全体をまとめることで...
2021年はこちら

2021年1月1日時点資産状況
2021年1月1日時点の資産状況を公開
今までトラリピとトライオートETFの実績程度しか載せてませんでしたので
実際こいつ...
振り返り
昨年:31,022,368円 ⇒ 今年:32,390,025円 と約136万増加です^^
といいつつ、160万ほど入金しているので、実質マイナス24万ほどです・・・
日本株と仮想通貨が大暴落・・・
トラリピは順調のため、トラリピで資産増加を狙いつつ、
日本株がさらに暴落する用であれば、将来を見据えた配当投資の銘柄も
徐々に集めていきたいと思います